Aloha! ハワイ・ライフスタイル・クラブ(HLC)スタッフのSAORINです。
今回はHLC商品であるクリアボトル(Surfing Loco Girl)を活用した、ハーバリウムづくりをご紹介。一般に販売されているハーバリウムとは少し異なる、ALOHAな柄が生きたハワイを感じるアイテムができました。
クリアボトルを活用してハーバリウムをつくろう
材料はこちら。

【材料表】
クリアボトル(Surfing Loco Girl) 1個
サンゴ砂 約120g
プリザーブドフラワー(カスミ草・アジサイ) 2~3種類
シェル 適宜
シリコンオイル(ハーバリウム専用) 500ml
紙紐 約30cm
メタルパーツ(シェル) 1個
未使用のクリアボトルを開封し、イラストのサーフボードの先あたりまでサンゴ砂を注ぎます。使用済の場合は食用洗剤で洗った後に、無水エタノールを湿らせたティッシュで拭いてからご使用ください。
クリアボトルの高さに合わせて、中に入れるプリザーブドフラワーをカットします。
適度な長さにカットしたプリザーブドフラワーをクリアボトルの中に入れます。プリザーブドフラワーの位置を決めたら、サンゴ砂に先端を埋めて固定します。
バランスを見ながらシェルを配置していきます。小さな物は菜箸などを使って置きましょう。正面からだけではなく、両サイド、背面から見てもシェルが見えるように複数置くのがポイントです。
更にプリザーブドフラワーを加え、クリアボトルの中の空間を埋めていきます。プリザーブドフラワーの高さに違いを出すと、奥行きが生まれてバランスがよくなります。
プリザーブドフラワーやシェルを入れ終えたら、シリコンオイルをゆっくり注ぎ入れます。注ぎ終えたらしばらく放置し、気泡がある程度消えるまで待ちます。
クリアボトルの蓋を閉め、紙紐でメタルチャームをつけます。
ビーチテイストのハーバリウムの完成です。

飲み物を入れるクリアボトルが、ちょっとした工夫でハワイ好きにはたまらないインテリアに。
中に入れるプリザーブドフラワーの色味や種類を変えつつ、クリアボトルのデザインを活用して、ハワイを感じるハーバリウムを作ってみてください。
次回もお楽しみに♪
